あっという間に8月が近づいてきました!
暑い日が続き、蒸し暑さでからだもじめじめしてきますね😥
子ども達は沐浴やシャワーですっきりさっぱりして快適に過ごしています🚿🛀
8月はお誕生日会に夏祭り・・・楽しみな行事が待ってます!

あっという間に8月が近づいてきました!
暑い日が続き、蒸し暑さでからだもじめじめしてきますね😥
子ども達は沐浴やシャワーですっきりさっぱりして快適に過ごしています🚿🛀
8月はお誕生日会に夏祭り・・・楽しみな行事が待ってます!
7月14日(木)にお誕生日会をしました!🪅
音楽に合わせて手を叩いてお友達を祝福👏🥰
今回は「たんじょうびのケーキちゃん」を題材にしてくれました🎂😊
絵本を読んでから手作りケーキが登場したので、まるで本物のケーキちゃんが出てきたみたいでした🤗💕
そのあとはみんなでジュースを作りました🧃
一生懸命シェイクしてます!🙆
ぶどうジュースになるかな~?🍇
手作りくす玉を割って、みんなに「おめでとう!」と言ってもらい、照れくさくって少し恥ずかしそうでした🤭🍓
15時のおやつにはみんなでケーキを作りました!
生クリームを絞ってます⭐
次は順番に果物をのせてます🍇🍒🍌
完成したケーキは目の前で切ってみんなで食べました🔪🎂💕
おいし~の顔😋
7月12日(火)はとうもろこしの食育をしました🌽😋
今回はそのまま食べられる「生とうもろこし」をお取り寄せ🌿
面白い絵本を見つけたので導入📚
とうもろこしがどんどん自分の皮を脱いでいきます・・・
どんどん逞しいからだが・・・(笑)
一人一本のとうもろこしをみんなそれぞれに一生懸命皮をむいています🤗
その場で包丁でちょっきん!🔪
「あまいね~」と言いながら、おいしくいただきました🙏
残りはお昼ご飯にとうもろこしご飯として再登場!
ご飯にしたら一段と甘くなり、とってもおいしかったです💞😋
7月7日(木)の七夕の日は朝からクレッチェでも七夕会をしました!😊🎋
みんなで笹飾りを作って飾りつけ⭐
パネルシアターや手遊びをみんなで楽しみました👋
缶の中から飾りを取って、みんなで可愛い天の川を作ってます🤗
0歳児のお友達も頑張って飾りをつけてくれました~🙆🌿
次は簡単なゲーム🙈
お隣さんに星をどうぞと渡してます♪落とさないようにできるかな~?
最後は顔はめパネルで写真撮影😎
みんなの願いが叶うといいな!🥰
暑い夏を迎え、水遊びが楽しい季節になりました🩱
準備をしているとみんなの元気な「おはようございまーす!」が聞こえ
「プール!?やったー!」と大喜びです😊💞
水を怖がる様子もなく、冷たい水の感触を楽しんでいます🙆
今しかできないことを全力で楽しみたいです😎✨
この度、BabyCareクレッチェは三重県のSDGs推進パートナーに登録していただきました😯💓
SDGsは持続可能な開発目標の略称で、2030年までの国際目標です😎
17のゴールと169のターゲットで構成されており「誰一人取り残さない」ことを理念としています✨
私たちも国際社会の一員として、また未来世代への責任者としてSDGsの実現に貢献していくことが求められています😊
SDGsを知らなくても考えてみれば、すでに取り組んでいた!ということもあるそう🌿🙆
私たちにできることをコツコツと積み重ね、よりよい社会、世界になるようみんなで助け合っていきたいなと思います!👧👦👩🦰👨🦰
ちなみにこの登録証は三重県産の木材「杉」を使用🌳
県内の就労施設で制作されました😊
デザインもとっても可愛く、三重県の名物がモチーフになっています💪💕